唖然、呆然、そもそも論

そもそも→どだい→物事の基本、基礎 で、基本的に を正当化する安倍政府。


すでにみんな呆然となさっていることと思いますが、記録のため、保存します。
これには動画がついています。これ見ていて、つい大笑いしました。
・・・・・・・・
http://www.news24.jp/articles/2017/05/12/04361346.html
“そもそも=基本的に”答弁書閣議決定
2017年5月12日 21:32



安倍首相が国会で「そもそも」という言葉には「基本的に」という意味があると発言したことについて政府は12日、辞書によると「そもそも」には「どだい」という意味があるなどとする答弁書閣議決定した。

 安倍首相は先月19日、オウム真理教が「そもそも罪を犯すことを目的とする集団」にあたるかどうかについて、「『そもそも』には『基本的に』という意味もある」と説明していた。

 安倍首相「『そもそも』という意味にはですね、辞書で念のため調べてみたんですね。念のために調べてみたんですが、これは『基本的に』という意味もあるということもぜひ知っておいていただきたい」

 民進党の初鹿議員は先月の安倍首相のこの発言に関し、複数の辞書を調べたがそうした意味は存在しなかったとして、辞書名を示すことを求める質問主意書を提出していた。

 これについて政府は12日の閣議で「三省堂が発行した大辞林には『そもそも』について『どだい』などの記述があり、『どだい』について『物事の基礎、基本』という記述がある」との答弁書を決定した。

 一方、答弁書では安倍首相が実際にこの辞書を調べたのかどうかや、「そもそも」の意味として「基本的に」と記述している辞書があるかどうかには触れていない。
・・・・・・・・・・・・
https://mainichi.jp/articles/20170512/k00/00e/040/296000c
安倍首相

「そもそも」用法、政府が答弁書で正当化

毎日新聞2017年5月12日 12時36分(最終更新 5月12日 14時45分)

・・・・・・・・・・・



これに対する秀逸の記事が、毎日新聞校閲記者から出ています。
タイトルが気がきいています。
・・・・・・・・・・・・
https://mainichi.jp/articles/20170513/k00/00m/040/084000c
政府答弁書

「そもそも」は基本的に 
    文法的にどだい無理



いわゆる「共謀罪」を巡り、安倍晋三首相は「『そもそも』の意味を辞書で調べると『基本的に』という意味もある」と国会で述べた。そんな辞書はないと4月30日朝刊の本欄で報告したところ、政府は「そもそも」に「基本的に」という意味があるとする答弁書を12日に閣議決定した。読んだが文法的に理屈が通らず、校閲記者の私は頭が混乱した。【岩佐義樹】



 「共謀罪」でどんな団体が摘発対象となるかを巡り、4月19日の衆院法務委員会で民進党議員は首相の「そもそも罪を犯すことを目的とする集団でなければならない」という1月の答弁を引用。「そもそも」は「最初から」の意味で、当初オウム真理教は宗教団体だったので摘発対象外か、と矛盾を突いた。首相は「辞書で念のために調べた」と自信たっぷりに「基本的に」という意味を挙げた。

 私は30種類以上の辞書を調べたが、そんな意味はなかった。



 その後、民進党議員から同趣旨の質問主意書が出た。政府の12日の答弁書は「大辞林によると『そもそも』に『どだい』という意味があり、『どだい』に『基本』という意味がある」としている。

 大辞林で「どだい」の意味があるとする「そもそも」は名詞用法だ(文例「そもそもは僕が始めたもの」)。「どだい」も、その意味とする「基本」も名詞だが、首相の言う「基本的に」は名詞ではない。「どだい」に副詞用法もあるが、否定的な文脈で使われる。



 大辞林を刊行する三省堂辞書出版部の山本康一さんは「確かに『そもそも』の説明に『どだい』を入れ、『どだい』の説明に『基本』を入れている。だがそうは言っても『そもそも』がすぐに『基本』と結びつくとは言いにくい」と話す。

 「そもそも」=「どだい」=「基本的に」は、どだい無理な解釈だ。答弁書を読む限り「そもそも」=「基本的に」とする辞書はなかったのだろう。それを強引に取り繕うのはおよそ教育的とは言えず、国語への悪影響が懸念される。

・・・・・・・・・・・・・・


校閲記者もあたまがくらくらしたようです。結びが弱いね。もっと、きりっと締めてほしいところ。
美しい日本とか、なんとかぶちあげてる首相なんだから。


もっともこの秀逸の記事も、白石草さんは、名詞とか副詞とか、首相にはむずかしすぎるかも・・・とツィートされて
ました。さもあらん。



こんな、破壊的な首相のもとで共謀罪強行採決にむかってちゃくちゃくと・・・・。
タイムラインで、報道ステーションのこの舞台つくりが秀逸とまわってきました。
共謀罪の「共」の文字の上に公明党首の顔、「謀」の文字の上に自民党首(安倍)の顔、「罪」の文字の上は
なかったのが、にょっきり日本維新の松井の顔が飛び出してきます。
・・・・・・・・・・・
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000100474.html

・・・・・・・・・・・・



以下は、共謀罪関係の昨夜のツィート。
これが通過したあかつきには、安倍独裁政権が誕生し、戦前の治安維持法成立以後の状態になる、その準備は
すでに整っているということがわかります。「また繰り返すのか」のあとの写真は、治安維持法通過のときの
新聞記事です。状況があまりにも酷似していることがおそろしい。
・・・・・・・・・・・
白石草
@hamemen
15時間前
いま、機動隊が市民のデモを逮捕する練習が流れたよね??NHKのニュース。
・・・・・・・・・・・・
多事争論
@yokosakaiyoko
5月10日
共謀罪。ふと、思い出した。倒閣を目指したあの「加藤の乱」など共謀罪があったら一網打尽。国会議員が束で逮捕になってたわけだ。ということは、法案が通ったら、内部からの突き上げもなく、共謀政権安泰。ってわけだ。
・・・・・・・・・・・・・
KO_SLANG
@KO_SLANG
5月10日
また繰り返すのか...。

来週にも法案採決強行の構え 「共謀罪」で与党 | 2017/5/9 - 共同通信 this.kiji.is/23460689318595… pic.twitter.com/UwtP2Ooo1n
・・・・・・・・・・・
すずき かおり
@kaori_2012
5月12日
山尾氏「捜査という話ではなく…嫌疑の嫌疑段階での尾行は合法的に行えるのか」
金田氏…こたえられず
刑事局長「刑事訴訟法上、捜査としての尾行は嫌疑確定以前は違法」
山尾氏「捜査目的ではない尾行というものはあるのか」

明確に答えられる人がいない…
・・・・・・・・・・・
かまやん
@kama_yam
11時間前
#報ステ が、きのう5月12日の国会前抗議をライブで流しましたね。周防正行監督は「( #共謀罪 ができたら)ここにいる人たちが一般人なのかどうか、捜査機関の恣意的判断で決まる」とコメントしていました。これはじつはいまでもやられています。先日、山城博治さんが語っていたこと。
・・・・・・・・・・・・



政府はさんざん言を左右してきましたが、そろそろと衣の下の鎧をあらわしつつあるようです。
・・・・・・・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201705/CK2017051302000126.html
共謀罪「合意だけで捜査可能」 準備行為前でも嫌疑



合意段階の任意捜査について、金田勝年法相は「成案を得てから説明する」と答えていたが、この日は、準備行為が行われて犯罪が成立する前でも嫌疑が生じ、任意捜査が認められる考えを示した。
 根拠として林氏は、薬物密売やすり、ひったくり、痴漢などの犯罪で任意捜査が行われている実態を紹介。林氏は「犯罪が多発する時間帯、地域など発生の確度が高いと判断される場合、嫌疑が認めることができる」として、犯罪が発生していない段階でも捜査が可能だとした。犯罪発生の確度が高いかどうかは「捜査機関が判断する」とした。
 また、金田氏はこの日、あらためて「一般の人に嫌疑が認められることはあり得ない」と強調。これに対し、民進党山尾志桜里氏は「嫌疑が生じる前には、調査や検討が行われる。その対象には一般市民が入る。一般市民が捜査対象にならないから安心してというのは、砂上の楼閣でフィクションだ」と批判した。 (山田祐一郎、土門哲雄)
・・・・・・・・・・・・・



治安維持法時代経験者の弁。
・・・・・・・・・・・・・
http://健康法.jp/archives/29951
共謀罪は廃案に】特高に半殺しにされた杉浦さん(103歳)「治安維持法は大学への弾圧から始まり、労働運動、文化・芸能活動へと対象が広がった」(ゲンダイ)



――治安維持法共謀罪の共通点はどこでしょうか。

 当局が都合が悪いと判断すれば市民弾圧が容易に可能になることです。治安維持法は大学への弾圧から始まり、労働運動、文化・芸能活動へと対象が広がりました。支配層にとって際限なく権限を拡大し、弾圧する武器になるのです。しかも再犯させないため、との理由で刑を終えた人を再び獄中に閉じ込めた。そうやって民主的な運動は徹底的に抑え込まれ苦しめられました。あの悲惨な状況を繰り返してはなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・


大学への弾圧から始まり、文化・芸能活動へと対象がひろがったというところ、戦慄します。
そして、この「弾圧」は法制化されていないいま現在だっておこなわれているのです。法制化することによって
大手をふって迫ってくることになります。
・・・・・・・・・・・・
https://mobile.twitter.com/yukiko_nagase/status/862592244850728961/photo/1
ながせ
@yukiko_nagase
フォロー
森友コント、すでに放送禁止 見たテレビ局の人が、おもしろい!と言って、放送することになり、収録までしたのに、放送当日、「すみません、放送は見送りです」と電話が来ました・・・ 「いつまでも自由にものが言えて、笑いあえる世の中に住みたいじゃないですか、ね?」 pic.twitter.com/88pz8R3xK2
・・・・・・・・・・・・・


いまは、放送見送りで話がすんでいますが、共謀罪ができると、おもしろいといったテレビ局の人と漫才師とが
共謀して政府転覆罪????で刑務所行き??



唯一、清涼剤をいっぷく。
京大大学院での「為政者の政治的言説における詭弁に関する実証的研究」です。
大阪維新の松井や橋下のツィートが主に対象になっているようですが、安倍の国会答弁こそは
うってつけの対象です。遅すぎたくらいの研究。世論調査もきちんとした手法で出すという
ことを、社会学なんかでどうしてやらないのかとずぅぅぅぅっと前から思っていました。
新聞社なんかに片手間にさせないで。
・・・・・・・・・・・・・
http://linkis.com/kuciv.kyoto-u.ac.jp/eM97xRk
・・・・・・・・・・・・・