陸山会事件冒頭陳述で、マスコミが一社も報じなかったこと・・・・by 上杉隆

まず、このポッド・キャスト、聞いてください。


F1S_J1N オレも怒る。RT @untitled_skz 一時期、石川議員が小沢の関与を認めたという検察リークがあったが、それは彼の女性秘書が検察に監禁され、脅されたために証言したものだった!上杉隆、怒りの告発!http://bit.ly/g3Z6zm 何度でも聞けます! 30分前 TwitBirdから



ついでに、近くにあるツィート。

h_hirano 小沢秘書裁判は実に不可解。水谷建設の件は3人の起訴事実に入っていない。これではっきりしたことは、検察と検察審は一体だということだ。期ズレでは戦えないので、2回目の第5検察審の議決に水谷建設の件を不当にも追加した理由がこれである。新聞は派手に書きたて、小沢氏を潰す狙いである。 約23時間前 webから




The journalの傍聴記のアドレスを書いておきます。
ここに検察側冒頭陳述要旨と、弁護側冒頭陳述要旨がリンクされています。


http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/02/1_5000.html
《第1回》陸山会事件公判傍聴記 ── 水谷建設からの5000万円は断じてありません!



このなかで、必見は、石川議員がこっそりしのばせておいたICレコーダー記録。
PDFがリンクされています。


http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/the_journal110127.pdf


逐一、検察官の言葉を文字起ししたもので、のらりくらりしながら、懐柔していく
いやらしさがたっぷり!



以下は、実際に公判を聞いた江川紹子さんのツィートまとめ。
この「日々坦々」ブログでは、前半に、上杉さんのポッドキャストを文字起こしも
してくれています。
(江川さんは、ツィートでは猫語をときどき使うので、初めての方、驚かないで
ください。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-date-20110209.html

(略)

@amneris84 Shoko Egawa  

≪ これは確か政治資金規制法違反事件のはずだけど、検察の冒頭陳述を聞いていると、まるで水谷建設のダム建設工事受注を巡る贈収賄事件みたい。検察はそこまで言うなら、なぜ贈収賄を立件しない?というか、立件もできないものを、冒陳にここまで盛り込むのはフェアではないな。検察のよくやる手段だけど


大久保元秘書の弁護人は弁護側冒陳で、「いわゆる期ずれ処理や小沢議員の関連団体間の資金移動が不記載や虚偽記入とされた事案。巷間『政治とカネ』の問題とされている事件の実態はこのようなもの」と


驚いたのは、前田元検事による取り調べの状況。終始、検察事務官も立ち会わせず単独(=完全な密室)での取り調べを行っていた、と。東京地検特捜部は、こんな取り調べを許しているのか!


小沢氏の元秘書の石川議員ら3人の初公判終わった。某社から傍聴記をとのご依頼あったので大急ぎで戻るところにゃう。


前田元検事は、完全密室で時に号泣するなど種々の不可解な言動を重ねたうえ、、小沢氏の逮捕や同氏宅の捜索を行わない見返りに検察側の筋書き通りの自白をするよう大久保元秘書に迫った、と。検察側もさすがに前田元検事の調書の証拠請求は撤回したが、特捜部ではこういう取り調べが横行しているのか…


弁護側冒陳によると、石川議員の女性秘書に対しては、民野健治検事が午後1時から11までの長時間の取り調べを行った。任意であるはずなのに、子どもを保育園に迎えに行くことも連絡することすら許さなかった。石川議員に対しては、吉田正喜検事が、この女性秘書の逮捕もありうるど恫喝した、と。


民野健治は「あなたの証言なくても逮捕できる」「あなたの子どもは保育園でどう言われるんだろうね」と言ったとも


2011.02.07 19:16
保釈後の田代政弘検事による取り調べを石川議員が録音。田代検事は、捜査段階の供述を変更すると、最高権力者の小沢氏が変えさせたという印象を持たれて小沢氏に不利になるなどと述べ、石川議員がいくら「4億円を隠すために時期をずらしたわけではない」と説明しても、それを調書化しようとしなかった


裁判所でけーたい、あいほんなどすべて預けさせられるのはいいにしても、3時の休廷の時に、電話したくてもけーたいを返してくれにゃい。職員は「電話したければ地下のカード式公衆電話で」と。でも電話番号は携帯の中だし。「あらかじめ番号を控えておいて下さい」とけんもほろろ。こんな対応初めて


休廷時にも携帯返してくれにゃいにゃんて、今までどこの裁判所だってそんにゃことにゃかった…とにゃんにゃん文句言ったら、職員氏「上司に苦情があったことは報告します」と。次回どうにゃるかにゃ


にゃんと、NHKのニュースは検察側主張だけ紹介して終わりですかにゃ


原稿書いたりゲラチェックしてて見らず。同じNHKでも番組違うと担当者も違うから仕方ないが、特捜検察の問題点が浮き彫りになってきている中で、この事件をどう見るかという視点も欲しかったにゃ RT @kunisun 19時のニュースでは弁護側の主張もやってましたよ。見てないんですか?


今日の法廷で、検察側の証拠を説明する際、書画カメラというものが使われたが、それが見られるのは裁判官、弁護人、検察官の席の机の上のモニターだけ。なんで傍聴人が見られる壁の大きなモニターで写さないのだ!宝の持ち腐れですにゃん


日本の裁判所は、1989年3月8日にやっと最高裁が認めるまで、法廷で記者クラブ以外の傍聴人がメモをとることすら、「静謐を乱される(うるさくなる)」「証人威迫の可能性がある」などといって禁じていたっていう役所ですにゃん。メモをとるとうるさくなるっていう状況、想像できますかにゃ?


amneris84 2011.02.08
検察側が提出した証拠物の中にクロネコの茶色い紙袋がありましたにゃ。これと同じ物に5000万円入れて全日空ホテルのラウンジで石川議員に渡した、と水谷関係者に証言させるつもりでしょう RT @kazu1961omi: 陸山会事件では、4億円入りの紙袋なんて報道もありましたっけ。


昨日、取り調べ状況の録音を起こした書面を読み上げた石川議員の弁護人の朗読はうまかったにゃ。別に演技とかしてるわけじゃないのに臨場感があった。ちょっと唐橋ユミさんに似た美人弁護士。


2011.02.08 06:30検察側の机の上には分厚いファイルが何冊も立ててあった。その数冊の背表紙には「R事件」と。陸山会のRだにゃ。検察内部ではそう呼ばれているのかにゃ


011.02.08 06:3裁判で見聞きしたことを、こうやってツイートしておくと、後でなんか書いたり喋ったりする時に、twilogで探すとすぐ読み直せるので便利だにゃ。村木裁判のツイも、後からそうして活用。何しろわらしのメモは時間が経つと自分でも判読不能だったりするのでww メモよりツ


2011.02.08 10:50週刊朝日で小沢氏の主任弁護人を務める弘中?一郎弁護士、検察側が水谷建設の1億円を背景事情として立証することを「本当にそれが事実ならば、なぜそちらで立件せず、政治資金規正法という形式的な罪で起訴したのか…非常にいかがわしい手法だと思いますね」と喝破。


2011.02.08 12:44今日は銀行の方が証人。数字とか経理の話って苦手ですにゃん。話についていけるか一抹のふあん


1)今日の証人は、りそな銀行衆議院支店の元支店長と小沢氏の妻と取り引きがあった信託銀行の担当者。元支店長は4億円の預金を担保にした融資を行う経緯などを証言。にしても、なんでわざわざこの人を証人に呼んだのかな〜と思ったら「この人の調書には事実でもない、検察官が言いたいことが


2)あたかも当人が思ったかのように書いてあるんだよ」と弁護人。つまり検察側は、石川議員が不正なカネで不動産代金を払っておきながら、表向き銀行から借りた形作りのために預金を担保にした融資を受けたみている。いわば不動産代金を払った後の偽装工作としての融資、というのが検察側の主張。


3)支店長の調書には、その筋書きに沿って「なんか表に出せないことがあって、形ばかりの融資申し込みではないかと思った」みたいな、検察官の”願い”を代弁する記載がたくさんあるらしい。なので弁護側は調書を不同意にし、支店長は証人として出廷しなければならなくなった、というわけ。


4)法廷での支店長は、検察官の思いを代弁することもなく、淡々と事実を述べていた。さらに「書類が整えば、不動産代金の支払いまでに融資が実行できると思った」と、石川議員の主張を一部裏付ける証言もした。特にドラマもなく、粛々と審理は進んだのでした。次回は石川議員の被告人質問。


24日は午前中しか傍聴できにゃいの。午後は検察の在り方検討会議で、まさに捜査や公判の問題を話し合う日にゃのら〜。だから、新聞も読んでみてにゃ


確かに一度「詮索されたくないと思った」という発言はしていますが、「融資案件の考慮すべきでない点について立ち入って聞いたりしない」と繰り返し述べていて、銀行側としては事情をむしろ詮索しない立場を強調していると感じました RT @MustacheBaby 同じ裁判??


大手メディアは、小沢氏の「政治とカネ」に結びつくかもしれない情報は針小棒大に報じる傾向があるでしょう。逆に、私は検察の捜査・公判の問題点を考えるという立場なので、検察に対して辛めの見方になることが多いと思います。発信者の立ち位置を知って情報に接することが大切だと愚考するにゃり


amneris84 これは何ともいえません。現に裁判所は、本件の「背景事情」として、本来まったく別件の「水谷建設からの裏金」の立証を検察に許しているので RT @gankooyaji7982 石川さん、大久保さんの裁判は小沢さんの裁判にも影響を与える大きな裁判で、検察側が不利な状況。


amneris84その一方で、早く水谷建設関係の立証やって裁判所の心証形成したい検察側に対して、先に被告人質問やって当事者の話を聞くべきとする弁護側の言い分を通したりもしている RT @jds_hige 裁判所もグル?


石川議員らの事件を裁判所がどう判断するか、今から占うことは難しい。ただ、私としては単に裁判所の判断にすべてを委ねるのではなく、検察の捜査・公判は公正・適正か、という観点から私なりに見たり考えたりしたいと思うにゃり


@amneris84 にゃるほど RT @tokunagamichio 不動産の担保価値を評価し、その範囲内で銀行は貸してくれます。担保にする為の契約書や登記費用等めんどう。換金性が悪いので利率は高く…定期預金担保だと書類も簡単、銀行も見返り預金と判断し定期利率プラス1%程度の低い利率で貸してくれます≫


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




さて、それから、オリーブ・ニュースというサイトが、【報道機関並びに民主党執行部に対する公開質問状】を出しました。そのなかに、藤島利久という方が、総務省・政治資金課に電話をかけて一問一答をしているのですが、それが面白い。
藤島氏のブログは、ここ。http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/02/post_6e46.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.olive-x.com/news_ex/
【報道機関並びに民主党執行部に対する公開質問状】


(略)
(藤島氏ブログより、以下は転載)

以下は、2011年2月2日・3日の両日、政治資金規正法を熟知するプロ中のプロ、総務省自治行政局選挙部政治資金課の役人に、小沢氏と陸山会問題について筆者が問い合わせた内容の要旨です。初日に目的は達成していましたが、念のため、次の日に別の役人に、前日のことは告げずに同じ内容で問いました。


その両方で、同一の見解を得たので、2月3日の記事を書いた訳です。事が事ですので、当方も慎重を期しております。以下に、二日間の内容を要約して会話風にまとめてあります。当然、一切の虚飾を排して記述しております。読者のみなさんが、此れを見ながら、同じことを総務省に問い合わせれば同じ答えが返ってくるはずです。それが役所ですから・・・


*** 総務省・政治資金課への電話内容 ***


総務省代表 03−5253−5111
・・・(総合案内の女性)はい、総務省でございます。


政治資金規正法の係をお願いします。
・・・はい、自治行政局選挙部政治資金課にお繋ぎします。


・・・(男性職員)はい、政治資金課です。


どうも… 私は、高知県の一般市民です。小沢さんの… 例の陸山会の件で教えてください。


・・・どんなことでしょう。


私… 一応、以前に衆議院の公設秘書をしていたので、政治資金規正法のことも実務も心得ています。裁判になっているので、答えられる範囲の一般論で結構です。問題の陸山会の報告書についてお尋ねしたいのです。


・・・はい。


先ず、所轄ですが… 陸山会の場合、報告書の提出はどこですか?


・・・東京都の選挙管理委員会が窓口で、総務大臣宛てに提出されることになっております。


窓口が東京都の選管… じゃぁ、おたくでいいんだ。所轄としては…


・・・はい。


やっぱり、この件… 問い合せが多いですか?


・・・はい。多うございます。


じゃぁ、大体の事実関係は頭に入っていますね。


・・・はい… まぁ…


それじゃ話が早い。。。ズバリ聞くけど、小沢さんは、世田谷の土地を04年に農地として買って仮登記した。それを05年に宅地転用して本登記した。そして、政治資金規正法に基づいて報告した。。。とすると、政治資金規正法上の問題は、私からして見当たらないが、どうですか?


・・・はい、今は資金管理団体の土地の取得が禁じられていますが、当時は許されていましたから違法ではありません。


つまり、事実関係が、陸山会の報告書通りなら法的な問題は無いと。


・・・はい、ございません。


ただ、小沢さんの場合、検察が04年の仮登記時の報告がないことを当初疑った… 結局、検察は起訴しなかったけれども、検察審査会が「やっぱり04年の報告が無いのは疑わしいから裁判で白黒つけて」とした訳です。これどうなんですかね。無茶ですよね?


・・・はぁ… 私どもとしては何とも…


私思うんですけれども、政治資金規正法の趣旨からして、この場合、04年の仮登記時に報告しようが、05年の本登記時に報告しようが、それは政治団体の担当者が決めれば良い事で、総務省として、例えば『仮登記時に報告しなさい』とは言えないですよね?


・・・はい、言えません。政治資金規正法上、そのような規定はございませんから…


そこで聞きたいんだけど、陸山会の方は、小沢氏個人が買って、陸山会に移譲したと言うのだから、陸山会の財産としての変動が生じた年度に報告をすればいい。。。つまり、小沢さん個人の財産分というか、その個人資産の期間については報告の義務は無いんじゃない?


・・・政治資金規正法は、政治家個人の財産についての報告は求めておりません。


もし、君が、どこかの資金管理団体から、陸山会と同様の内容について、つまり、土地の登記が仮登記と本登記に別れ、それが報告年度をまたいだとして問い合わせを受けた場合、『仮登記時の報告書提出が必要です。』と言えるかい?


・・・いえ、言えません。


そうだよね。仮登記時であれ、本登記時であれ、報告がなされていれば政治資金規正法上問題は無い。いつ報告するかは、団体側の判断によるというしかないよね。総務省としては… 


・・・その通りでございます。


そうか、ありがとう。お仕事邪魔したね。失礼します。


・・・とんでもございません。失礼致します。


*** 以上、電話の内容です。 ***

        • ここまで

要約すれば総務省の政治資金課では『仮登記時であれ、本登記時であれ、報告があれば問題ない。』と述べていることになる。
実はこのことが本件につき重大な事実を提起する。


陸山会登記簿謄本】http://bit.ly/9aPOVh
【所有権移転登記原因事実】平成17年1月7日売買

        • -

日本国憲法第39条 何人も、実行の時に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問われない。また、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問われない。
刑事訴訟法第339条 左の場合には、決定で公訴を棄却しなければならない。2.起訴状に記載された事実が真実であつても、何らの罪となるべき事実を包含していないとき。

        • -


いわく、元秘書3名の罪名は政治資金規正法違反事件であり、そもそも水谷建設の裏献金は訴因に入っていない(どうでもいいこと)。
そして政治資金規正法違反の訴因は虚偽記載であり、その訴因を構成する犯罪事実は、上記とおり04年の定期担保借入金と平成17年記載の支出と土地資産は平成16年に記載しなければならないとのことである。
処が、総務省政治資金課の説明に因れば、『仮登記時であれ、本登記時であれ、報告があれば問題ない。』とのことであるので、即ち【訴因=犯罪事実】が消滅することになる。
(平成17年記載の内容は平成16年に記載すべきであるから虚偽との指摘が、どっちでも良ければ虚偽ではない。かつ、登記で記載するのが望ましいことになる。)


また小澤一郎個人が担保借入することは合わせて、政治資金規正法上は『代表者個人の資産関係の記載は必要無い』とのことである。
したがって、本件事実は、元秘書3名のみならず小沢一郎双方にかかる【訴因=犯罪事実】の消滅を意味し、それは憲法39条の規定により無罪となる。


新聞、テレビ局はそもそも訴因にない水谷建設の裏献金を殊更報じ、民主党執行部は小沢氏の処分を云うが、まず本公開質問状を刮目し、自らの不明を自省すべきであると思うが如何。
政治の役割とは、社会の隅に光を行き届かせることであるが、報道機関並びに政権政党の首脳並びに執行部がその正義を違えては国は暗闇となってしまうではないか。
報道機関並びに民主党執行部は、この公開質問状をよくお読み頂き、適切な行動をとられることを切に希望するものである。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・