マイナンバーで、ブレンディー。

毎日毎日、あぜん呆然とするばかり。


まずは、これ、もうテレビで流れているのでしょうか?


ブレンディー、ブレンディーって、ツィートされてて何だろうと思ってた。
こんなのがCMになる時代なんて・・・。
これを制作した人、あまりにも時代のど真ん中、じゃないか・・・。
笑うことも、怒ることも、できない。


だって、マイナンバーが来るんだもの。
・・・・・・・・・・
http://www.labornetjp.org/news/2015/1003shasin
プライバシーは丸はだか!〜マイナンバーに反対する全国集会開かれる



制度は「番号付与」と「個人カード」の二本立てで、世界最悪のシステムと言える。もし国民の8割がカードを受け取れば、その所持が義務化され、さらに常時携帯へと突き進む。違反すれば罰則も設けられるだろう。

チップに埋め込まれた顔写真データは、街頭の監視カメラとリンクして、瞬時に照会・認証・特定が可能になる。「カード交付の延期と、全面的な見直しを求めていく」と語った。


■費用対効果は未知数


 日本共産党の池内さおり衆議院議員がマイクを握った。 「この制度にはさまざまな欠陥があり、重大な問題をはらんでいる」と切り出した。初期投資が3000億円とも言われながら、費用対効果を政府がまともに計算・公表できないこと。さらに民間事業者、とりわけ 中小企業には、大きな負担となる。100人規模の会社では初期費用約1000万円、運用には年間約400万円が必要になる。 「年金情報漏えい事件の教訓も反省もなしに強行しようとしている。今日を出発点に制度の廃止、中止を」と訴えた。


制度施行の前に「改正案」を出したこと。消費税の還付請求や、NHKの受信料徴収にまでカードを利用しようとする動きを、「民主的政権ならありえない」と断言。「これは住基ネットをはるかに凌ぐ、正真正銘の憲法違反だ」と憤った。「私たちは違憲状態の政府に従う義務はない。この主張は民主主義社会では当たり前。極左でも何でもない」と力を込め、「堂々と胸を張って、全国各地で異議申し立てを強めていこう」と呼びかけた。


以下略

・・・・・・・・・・・・・・・



以下は、ある弁護士さんのツィート。
・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 9月28日
マイナンバー制度」は単なる税の取り立ての制度ではありません。番号法19条12号で「刑事事件の捜査」のためにも使われることが定められています。
・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 9月30日
昨日も事業者向けにマイナンバーの講演をしましたが、満席でした。気になったのは「顧問税理士からマイナンバーについての説明を受けたことがあるか」と質問したところ、8割以上の事業者が「ない」と答えたこと。マイナンバーは「会計ソフトの問題」ではないのだが…。
・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 9月30日
これだけマイナンバー制度への不安が高まっている中で、クライアントに対してマイナンバーについての説明を全くしていない税理士がたくさんいる、というのはちょっと考えられない。クライアントのことを考えれば、人並み以上に勉強してクライアントに対策を伝えるはずだと思うのですが。
・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 10月3日
マイナンバー。税理士や社労士に依頼をしている事業者にも監督責任が問われます。マイナンバー対策を済ませていない税理士や社労士に依頼し、漏洩などが生じた際には監督責任が問われかねません。まず、ご自身の顧問税理士が、マイナンバー対策を済ませているかは確認を。
・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 10月3日
「従業員からスムーズにマイナンバーを集めて下さい」という説明しかしない税理士さんが結構多いように感じます。そのほうが税理士の仕事がスムーズに出来るでしょう。しかし現実には会社にマイナンバーの提示を拒む人もかなりいるはず。なぜ拒むのか、拒まれた時会社はどうすべきかなどの説明も。
・・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 10月3日
マイナンバー制度。アメリカでは「なりすまし」の被害が深刻ですが、日本政府は、日本のマイナンバー制度はカードに写真があり、本人確認をするから「なりすまし」の危険は極めて低いなどと言っているが、きわめて、甘い。間違いなく多発する。
・・・・・・・・・・・・
弁護士川口創 ‏@kahajime 10月3日
確かに、個人番号カードには写真があり、アメリカより本人確認の手段は厳密。個人番号カード自体の偽造も困難。しかし、というか、だからこそ、「なりすまし」は簡単で、深刻な事態となる。具体的な手口は言えませんが、制度をちゃんと理解している人が聞けば「なるほど」というレベル。
・・・・・・・・・・・・



世界一悪質なナンバー制度だそうで、以下のようなツィートが。
・・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 9月25日
確かに
社会保障番号を統一している国はある

しかし銀行口座と紐付けて
貴方が、いつ何処で、誰と何したかを
完全監視できるようにした国など、絶対に無い

これは官僚ファシズム

画像はアメリカの社会保障番号
「絶対に持ち歩くな」とある
(画像つきです。ちゃんとDO NOT CARRY IT WITH YOU と大きな文字で書いてある。)
・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 9月26日
誤解があるので追伸。

米国では
「架空名義の銀行口座開設を防止」するため
「本人確認」に「社会保障番号」を使用します。

日本で
「運転免許証」を使用するのと同じ。
「本人確認以外の用途」では使用されません。

開設時の本人確認と
口座番号と、社会保障番号との紐付は別物です。
・・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 9月27日
官僚が「神の眼」を手に入れた

マイナンバー交付時に
顔認証システムを導入する動きが始まった

盗聴法が改悪され
防犯カメラのネットワークが完成

携帯(位置情報)と紐付されたマイナンバーは
防犯カメラで貴方を捉える

デモすら不可能
・・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 10月3日
#安保デモ参加者全員に行き渡るまでリツィートを!

マイナンバー「本カード」は
発行時に「顔認証用データ」を採取されます

盗聴法が改悪され、街中全ての監視カメラは公安により
貴方の顔画像から「貴方を簡単に特定」できるようになります

安保だけに反対してたら落し穴に嵌まります!
・・・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 9月28日
官僚に「マイナンバーで監視」されるもの

携帯位置情報・通話履歴・購買履歴・交通カード履歴・他

全ての移動&行動

学歴・経歴・資格・図書館履歴

思想&主張

保険 ・病歴・ワクチン・他

健康&持病

銀行・証券・給与・年金・税金・住所

金融資産→搾り取れる残額
・・・・・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 10月4日
これは最悪。詐欺師にとっては「成功を約束されたビッグマーケットが空から降ってきた感覚」だろう。
誰にもできるほど簡単に大量コピーできて、海外サーバ経由でネットを使えば脚もつかない。一瞬で全財産が世界の何処かに送金されて終了。
リツィート引用  黒田充@マイナンバーの延期を @mitsuru_kuroda
マイナンバーのカードの一括申請、会社だけでなく、学校法人や医療法人、社会福祉法人、宗教法人でも可能に。従業員だけでなく、児童・生徒・学生、患者、入所者、信者も、とりまとめて申請OK。プライバシーは漏れないの? 法人から強制されないの? …
・・・・・・・・・・



もうすぐ簡易書留がやってくる・・・らしいし、どうしたらいいんだろうという疑問にはこれ。
・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 10月2日
なるほどマイナンバー(その1)

�番号はすでに「強制発行」されてます
◆通知カードに記載されてます

�本カードを受け取ると「顔認証」させられます
◆受取拒否すれば回避できます

�企業は番号を把握するよう義務付けられてます
◆従業員側の報告は任意(官僚の卑怯なトリック)
・・・・・・・・・・
akochang ‏@akoakoakochang 10月1日
マイナンバー
「通知カード」が発送される(画像)

2016年1月以降に
「本カード」を受取るためのもの

「本カード受取りは任意」です
「本カード受取り拒否」は無視するだけで可能


「本カード拒否人数が増えれば廃案」が見えてくる
(注・通知カードの画像つきです)
・・・・・・・・・・・・


番号は、強制的にすでに振られてしまってる・・・。
ブレンディーのCMと同じで、鼻に輪っかをかけられてしまいました、わたしたち・・・・。
けれど、卒業式に並ぶ必要はないのです。
そこらへんで、みんなが道草食ってれば、卒業式は開催されないってわけ。


カード申請しなければいい。税金の申告とかであれこれ言ってくるんだろうなあ。
でも、申請したが最後、顔認証ですからね。
デモにいくと、公安がぱちぱちカメラをとっているのは、こんなシステムができるのを
見越しているのかもね。


マイナンバーくらいで驚いていてはいけません。映画もどきの事態が進行しています。
マイクロチップの埋め込みです。
・・・・・・・・・
https://www.facebook.com/y.kai1/posts/1030687220309519



マイナンバー制度からマイクロチップに至るという話に全くリアリティを感じてない人達が圧倒的多数のように思われるが、

ヨーロッパでは既に2014年5月からは公立病院で生まれた子供たち全てにマイクロチップが義務付けとなっているし、米国でも2017年から開始すると既に法案として通っているようだ。


米粒ほどの大きさで、皮下組織にICを埋め込むらしい。
誘拐や行方不明に有効、等という謳い文句でワクチン接種とセットで行う。


完全に狂っているのだ。

日本國では来年の2016/4/1から感染症法改正により、極端に言えば、國民の血液も國が管理することができるような法案も既に去年の時点で通っている。

ワクチン強制接種の日がやってくるという話だ。

問題は、こういったことを、
『別にいいじゃないか、管理されて安全じゃないか』的に、麻痺させられた感覚のままに受け入れまくるドアホが溢れかえりまくっているということが一番鬱陶しい。

『可愛いペットにマイクロチップを♪』
の時点で完全に狂っとるやないかいボケが。


以下略
・・・・・・・・・・・



そういえば、もう何年もまえに、ネットでそういう告発を見たなあ。
アメリカだったと思うけど、わたしはマイクロチップを埋め込まれた・・・とかいう。
ワクチンで接種するというのをそのとき知ったので、絶対にインフルエンザワクチンなんかは
しないと決めてある。だいたいそんなものはする気はないけど。
スマホなんかもって位置情報出して、マイクロチップ埋め込まれてれば、世話ないですよ・・・。


未来型動物農場がぐんぐん現実化。
老人たちはなんという時代に生まれ合わせたかと嘆くが、生まれたときから農場育ちだと
ブレンディーのCMみたいにハツラツと「努力」して濃い乳出すんだろうなあ。



それでも、そんな世界に向かうことに抗う「人間」がいる限り、希望はもてる。
ジャーナリストという職業につくものにはぜひ「人間」であってほしいが、日本ではすでに家畜化して
いるのは周知のとおり。
海外のジャーナリストからは、あきれられています。
・・・・・・・・・
http://www.npo-iasia.org/i/archive/2015/10/abe-conference.html#.VhMFuukdNOY.twitter
安保法案の成立後、ニューヨークで国連総会に出席した安倍首相。帰国前に現地で記者会見を開き、国連の安保理常任理事国入りに言及したことなどが日本でも華々しく伝えられた。しかし、その会見をめぐって外国の記者から強い批判が浴びせられたことは、日本では伝えられていない。そこで外国人記者が感じたのは、日本のメディアと政権との癒着だった。(アイ・アジア編集部)


「もう1つ、質問が有る。あなたはシリアの難民問題で支援を表明したが、なぜ難民を受け入れないのか?」

ロイター通信の記者がこう質問すると、通訳を通して質問を理解した安倍首相の表情が強張った。実は、その質問に慌てたのは安倍首相だけではなかった。会見場にいた日本人記者全員が「予定外」の質問にざわめきたったのだ。


日本時間の9月30日朝に行われたニューヨークでの安倍首相の会見。「予定外」の質問とはどういうことなのか。アイ・アジアが入手した首相官邸の資料や取材に応じたアメリカ人記者の話によると、この会見では、質問者も質問内容も予め決められていたのだ。つまり、出来レース会見だったのである。


アイ・アジアが今回入手した資料は会見前に準備されていたもので、それによると、日本のメディアの記者と外国メディアの記者が交互に、5人まで質問することが決まっていた。極めて興味深いのは、その資料には、質問者の名前とともに、質問内容まで書かれていたことだ。


まずNHKの記者が、日ロ関係について質問、続いてロイター通信の記者がアベノミクスについて質問、続いて共同通信の記者が内閣改造について質問、そして4番目に米公共放送NPRの記者が、普天間基地の移設問題について質問し、最後が、テレビ朝日の記者で、国連改革について質問、となっている。



これについて、初めて日本の総理の会見に出たというアメリカの雑誌記者は驚きを隠さない。

質問事項をあらかじめ提出しろということですから驚きました。そんなことは、アメリカでは記者倫理に違反する行為です。ところが、それは日本の政府と記者との間では常に行われていることだというではありませんか。本気かよ?と思ったのは私だけじゃありませんよ」



そして、前述のロイター通信の記者の「予想外」の質問となったわけだ。
予め決められていた質問は、「アベノミクス2.0の新しい3本の矢は、なぜこれを選んだのか。また、具体的に何をしようと考えているのか」で、安倍首相が準備されていた内容を答えている。


その記者が続けてシリア難民の質問を始めた際に、慌てたのが安倍首相だけでなかったことは前述の通りだ。結果的に、安倍首相は難民問題全体に対する取り組みの必要性を強調し、広報官が次に控えている共同通信の記者に振ったので、会見は荒れることもなく進んだ。しかし、それで終わらなかった。


共同通信の記者が想定通りの質問をし、安倍首相が想定通りの答えを行った後、今度は米公共放送NPRの記者が質問に立った。記者は最初、「普天間飛行場移設問題について、現状では日本政府と沖縄県との対立があるが、日本政府と沖縄県のどちらが責任をもって対処する問題なのか。妥協策を含む、政府の今後の対応は?」と質問。


これは予め、予定されていた質問だ。それに対して安倍首相が準備された答弁をし、広報官が予定されていたテレビ朝日の記者に振ろうとした時、NPRの記者が続けざまに、「辺野古移設に関連した環境汚染の問題についてどう考えるのか?」と畳みかけた。


想定外の質問に、安倍総理は明確な返答が出来ず、その後、テレビ朝日の記者の質問は行われずに会見は中止となった。納得がいかない外国メディアの記者たちと対照的に、日本人記者たちは、広報官に挨拶をするなどして足早に会見場を立ち去ったという。



前述のアメリカの雑誌記者が表情を曇らせながら語った。

アメリカで今、日本のメディアは安倍政権に牛耳られていると報じられているのを、日本の記者たちは知らないのでしょうか?記者会見というのは市民を代表してジャーナリストが権力者に挑む場だというのは、アメリカにおいては一般の人も知っている常識です。しかし、残念ながら、日本の権力者の会見はそうではなかった。質問内容は権力側が予め検閲し、その答弁は予め準備されており、会見はその通りに行われる...ちょっと信じられません」


NHK共同通信の記者の質問は、総理官邸が作った資料と一字一句違わなかったという。企業の粉飾問題などが発覚するたびに「国際的な基準に照らして問題がある」と批判する日本の新聞やテレビだが、実は自分たちの姿こそ「国際的な基準に照らして問題がある」ことを自覚すべき時ではないか。

・・・・・・・・・・・・



こんな記者たちのつくった新聞テレビを見て、すなおにも信じている人々よ。
こんな記事が、ひとりでも多くの人の目にとまればいいと心から願います。


以下、いまだに○●ケイなど読みつづけている方がたに少しでも資料となるような記事を
列挙します。(そういう人はこんな過疎ブログには来ないので独り言みたいなものですが。)
・・・・・・・・・・・
http://lite-ra.com/2015/09/post-1529_5.html

産経新聞従軍慰安婦報道」のみっともない真実(2)
「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなく産経新聞だった! 植村記者に論破され阿比留記者が赤っ恥

・・・・・・・・・・
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/26aae7ff2491bc28ae1f8209e819172f
ジャパンハンドラー(日本を飼い馴らした人物)の一人と言われているがアーミテージ元国務副長官が、2012年12月20日、NHKのニュースウォッチ9に出演した時の発言。

 2015年9月27日から訪米している稲田朋美自民党総務会長が、10月1日、アーミテージ元国務副長官と会談しました。

 NHKによると、この中で稲田氏は、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法が成立したことについて、

「法律は日米同盟の強化に資するものだ」「今後も、積極的に国際社会に貢献していきたい」と説明したそうです。

 これに対してアーミテージ氏は「安全保障関連法の成立に対する強いサポートに感謝する」

と述べたというんですが、ここに今回の安保法制の本質が現われていますね。
・・・・・・・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8221.html

2015.10.02 13:30|カテゴリ:政治経済| コメント(73)
【これは酷い】年金積立金(GPIF)が株価暴落で10兆円も減っていた事が判明!7〜9月期の運用成績はマイナス9.4兆円の見通し!
・・・・・・・・・・・
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=307689&g=132107
日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで世界第2位の巨額な税逃れ、庶民には消費税増税社会保障削減

・・・・・・・・・・・・・



最後に、このブログの風刺漫画、これ傑作。というか、ブレンディーCMに迫る。
アベによく似た赤坂料亭の料理人が戦場という天ぷら鍋で「天ぷら」あげています。
アメリカへのお・も・て・な・し」というタイトル。
料理人いわく「日本近海、奨学金で釣れた新鮮な若者です」。
真っ黒にほどよくあがったフライが油きり網のうえに並んでます・・・。
http://m-hyodo.com/circumstance-95/